よしもと耳鼻咽喉科クリニック|阪急池田駅直結 サンシティ池田|耳・鼻・のど 風邪 インフルエンザ

アクセス詳細はこちら
Google Map

アクセス詳細はこちら
Google Map
地図

初診の方もOK!順番受付システム

受付 前日の朝6時~希望時間直前まで

予約の際に問診票の入力をお願いします

お知らせinformation

インフルエンザ予防接種のご予約について

65歳以上(池田市・連携地域)
予約受付中(窓口・電話のみ)
接種期間 10月、11月の主に平日午前
料金 1500円

0歳6か月~64歳 診察券がある方のみ
予約開始 10/5㈰朝10時~WEBのみ
接種期間 10月6日~12月初旬 
※設定の無い日、診療時間外に予約枠を設けている日あり。
料金
・注射 3500円 ×回数
※12歳以下は2回まで予約が取れます。
・フルミスト 7500円
※対象は2~18歳の方。1回で完了します。
お知らせ欄の「フルミストについて」をお読みください。
①10/15水曜17:00~②11/5水曜17:00~は予防接種のみの外来です。多数対応できますので複数人のご予約が取りやすく、①と②の間は3週間で2回接種に適切な間隔です。


 予約方法の説明画面はこちら
 予約はこちら予約開始前、または予約枠に空きがない場合、インフル予約ボタンは表示されません。

 問診票入力の説明画面はこちら
↓問診は接種当日ご入力下さい↓
 問診票はこちら。画面が変わった後、右上の「予約メニュー」から「問診票の入力・修正」を選択

2025年からの変更点
★2~18歳は経鼻生ワクチンフルミストが選択できます。フルミストは鼻にスプレーするタイプの生ワクチンで1回で完了します。お知らせ欄の「フルミストについて」をお読みください。

注意事項 必ずお読みください
★当日キャンセル、変更は避けて下さい。やむを得ない場合は朝7時30分までに予約を取り消して下さい。
注射で2回接種希望の場合は1回目予約時に2回目の予約も必要です。1回目を11/7までの日にちに予約→「メニューに戻る」→再度「予約を取る」から14日以上開けて2回目を予約して下さい。2回目の空きが無い場合は申し訳ございませんが当院で2回接種はできません。
★1人ずつの予約となります(複数人まとめて予約できません)
★1人1回(12歳以下の注射の予防接種は2回)のみ予約可能です。

【Q&A】
・インフル予約のボタンが出ていない。
→以下の場合は表示されません。①予約スタート前②予約に空きがない③初めてですか?を「はい」に進んだ(新患はインフル予約対象外です)
・診察券のない家族は予約できますか。
→いいえ(本人の診察券番号が必要です)
・問診票を接種当日に入力するのはなぜですか。
→体温をはじめ当日の状態を確認する必要があるためです。
・2回接種の場合、間隔はどれくらい開けると良いですか。
→2週間以上(できれば3週以上)開けてください。そのため1回目は早めの予約をお勧めします。
・他のワクチンからどの位間隔をあけると良いですか。
→他のワクチンと間隔をあける必要が無く、いつ打っても構いません。
・注射のインフルエンザ予防接種を今シーズン打ったが、2回目をフルミストにできますか。
→いいえ。注射かフルミストの片方のみです。
■以上R7.9.30改訂

フルミスト(経鼻弱毒生インフルエンザワクチン) について

フルミストは鼻にスプレーするタイプの弱毒生ワクチンです。アメリカでは2003年、ヨーロッパでも2011年から認可されており、効果や安全性に対して実績が示されています。特に小児において発症や重症化の予防効果が高いとされています。
対象
・2歳~18歳
特徴
・1回で完了する
・注射による痛みがない
・血液内のIgG抗体に加え、鼻粘膜でIgA抗体が作られることにより高い予防効果があるとされている。
副反応
鼻閉、鼻漏、頭痛、発熱など
接種できない方
・2歳~18歳ではない方
・気管支喘息の既往がある方
・アスピリンを内服中の方
・ステロイドなど免疫抑制剤を内服中の方
・人工内耳を装用中の方
・ゼラチン、卵アレルギーの方
・2週間以内に乳児や免疫不全の方と(同居中など)濃厚に接触する環境にある方
・妊婦、授乳婦

スギ舌下免疫療法を開始希望の方へ。

導入時に使用する薬剤(シダキュア花粉舌下錠2000JAU)が需要急増のため数年出荷制限が続く見通しです。このためスギ舌下免疫療法治療を新規に開始できないことがありますので、ご希望の方はクリニックまでお問い合わせください。

なお現在治療中の方が使われているシダキュアスギ舌下5000JAUは通常通り供給されています。

当院の施設基準・加算について

≫ 詳しくはこちらをご覧ください。

コロナ、インフルエンザ、アデノ、溶連菌感染症の疑い・不安がある方

発熱、だるさ、のどの痛み、咳、下痢などや、周りに感染者や発熱の方がある場合は以下の点を問診にご入力下さい。問診は予約後、下方に出てきます。
①症状の経過 例:3日前から喉の痛み、昨日から発熱37.5℃、本日38℃
②周りの感染状況 例:子供がコロナ陽性
③検査希望か 例:検査希望
※コロナ、インフルエンザ、アデノウイルス、溶連菌などの検査が可能です。15分程度で結果が確認できます。

問診の修正は画面の右上「予約メニュー」から可能です。
お電話は不要です。

診療について

時間予約制です

WEB予約前日朝6時から予約可能(初診は1人ずつ別にご予約ください)
●電話予約(050-5434-2387前日朝6時から予約可能
●予約なしの場合、お受けできないことがあります

 

ネブライザー治療について

新型コロナウィルス感染症の流行に伴い万一の感染を防止するため、ネブライザー治療を中止させて頂きます。
ご理解のほどお願い致します。
2020年3月13日

features

阪急池田駅直結

雨の日も駅より濡れずにご来院いただけます。
池田市立図書館と同フロアです。

詳しく見る

お子様に優しい診療

お子様に配慮した診療方法を取り入れ、ベビーカーに優しい設計、キッズコーナーも設置しています。

詳しく見る

プライバシーへの
配慮

診療室は完全個室で話し声が外に聞こえにくくするなど、プライバシーへの配慮を心掛けています。

詳しく見る

順番受付システム

当院ではお待たせする時間を軽減する為、順番をお取りするシステムを採用しております。

詳しく見る

よしもと耳鼻咽喉科クリニック

所在地
〒563-0048
大阪府池田市呉服町1-1
サンシティ池田3階
電話番号
072-750-1133
FAX番号
072-750-1187
診療科目
耳鼻咽喉科・アレルギー科
院長
吉本 公一郎
アクセス
阪急宝塚線池田駅直結


ページ
TOPへ